神奈川ひまわりクリニック主な病気高血圧症
高血圧が続くと血管が固く、もろく内部が狭くなり動脈硬化がはじまります。
高血圧と動脈硬化は悪循環を起こし、全身的にさまざまな合併症を引き起こします。
脳(脳梗塞・脳出血)・心臓(心肥大・心不全・狭心症・心筋梗塞)・腎臓(腎不全・腎硬化症)・眼(眼底出血・高血圧眼底)・大動脈瘤・閉塞性動脈硬化症など高血圧は症状がないまま進行し、致命傷に陥ることから、「サイレントキラー」と呼ばれています。
血圧分類の診断基準(2019年改訂)
診察室血圧で収縮期血圧140mmHgまたは拡張期血圧90mmHg以上が高血圧です。
リスク因子 年齢・喫煙・脳血管障害・冠動脈疾患(心筋梗塞・狭心症)・糖尿病・慢性腎臓病・尿たんぱくの有無など